梅雨が明け、いよいよ夏本番ですね!
園庭で育てている夏野菜もすくすく成長しています。子どもたちも、毎日のように
「野菜採れたーー!」と収穫した野菜を給食室へ運んできてくれます♪
そして昨日の昼食は、その夏野菜をたっぷり使った献立でした。
年長児のみんなが考えてくれた献立は、
◇夏野菜カレースパゲティ
◇コーンクリームスープ
◇トマトとツナとコーンのサラダ
◇すいかのフルーツポンチ
でした。
「おいしー!」との声がたくさん聞けて、おかわりも無くなるくらい
お腹いっぱいになりました。
今日の昼食には、すいかのフルーツポンチに使用したすいかから余った皮を使って
『すいかの皮の浅漬け」を出しました。
すいかの外側の緑の皮をむいて、好みの形に切って、浅漬けの素に漬けます。
(漬ける時間は商品の表示に従ってください。)
少し赤い部分を残して作ると、甘みも出て美味しく仕上がります。
ぜひ試してみてください(^^)